
LINBLE-LR1はモデル名を「LINBLE-Z2」に変更いたしました。2024年秋頃、量産販売開始予定です。
LE Coded PHY対応で「BLE通信を、もっと遠くへ」
LINBLEシリーズに『 LE Coded PHY(Long Rage)対応モデル LINBLE-LR1 』が登場します

Bluetooth v5.0から採用されたBLE専用の長距離通信機能 Bluetoothロングレンジ(LE Coded PHY)
LINBLE-LR1はLE Coded PHYに対応し、
LINBLE-Z1と比べて約3倍の長距離通信を実現しています
通信距離・消費電流・通信速度の実測データ

LINBLE-LR1の各種実測データをご紹介します。
これまで「理論上(規格上)はこれくらい飛ぶ」という計算値であったり、良好な環境下における最大通信距離性能に関する報告はありましたが、BLEモジュールを選定するメーカーエンジニアの皆さんが知りたい情報は「これくらい飛ぶはず」という理想的なデータではなく、「実際に自分が使いたい環境ではどれくらい飛ぶのか?」という実践的なデータだと考えます。
ムセンコネクトではLINBLE-LR1の良好な環境下における最大通信距離の評価はもちろんのこと、遮蔽物があったり外的要因に左右されがちな市街地での通信や、建物の異なる階数間での通信(高さ方向)、屋内で壁を隔てた部屋間での通信など、実際にBLEモジュールの利用が想定される様々なシチュエーションで通信性能評価を行いました。
また、通信距離が伸びた場合の消費電流や通信速度への影響も合わせて評価しています。
BLEモジュールご検討時の参考データとしてご活用ください。
マニュアル・データシート
2022年秋時点において、Bluetoothの比較的新しい機能であるCoded PHYに対応したスマートフォンやパソコンはあまり多くありません。
その為、LINBLE-LR1の通信相手はLINBLE-LR1を想定しています。
LINBLE-LR1を2台用意し、セントラル側とペリフェラル側で対向通信をする必要があります。
販売開始時期
*なお、現時点での量産開始時期は未定です。
スペック表
モデル名 | LINBLE-LR1(リンブル-エルアールワン) |
---|---|
無線形式 | Bluetooth® Low Energy |
対応規格 | Bluetooth 5.1 |
使用周波数 | 2,402~2,480MHz |
送信出力 | +8dBm |
プロファイル | GATT(LINBLEカスタムプロファイル) ※ペリフェラル動作及びセントラル動作に対応 |
ホストマイコンとのI/F | UART |
コネクタ | 30ピン |
寸法 | 20×15×2.8mm |
重量 | 約0.9g |
コアモジュール | EYSPDNZUA(加賀FEI・太陽誘電製造モジュール – CONTINECTソリューション)*開発中 |
搭載SoC | Nordic Semiconductor nRF52833 |
Bluetooth認証 | End Product認証取得済み(QDID:191546) |
電波法 | 日本電波法(技適)取得済み FCC / ISED(対応予定) |
モジュール価格
エンジニアリングサンプルの販売価格は下記の通りです。
ご注文数 | 1個あたりの単価(予定) |
---|---|
1 〜 | 19,800円(税込21,780円) |
10 〜 | 15,000円(税込16,500円) |
20 〜 | お問い合わせください |